login alert

ログインするとトップページに遷移し、
現在の作業内容は失われます。
よろしいですか?

はい はい いいえ

validatelogin

ご登録のパスワードを入力してください。

ログイン ログイン

推奨環境でご利用されていません:

愛三工業株式会社

ログイン
  • ログインできない?▼
    • ユーザーIDを忘れた
    • パスワードを忘れた
    募集内容選択 ▼
  • 2027新卒採用
  • 2026新卒採用
  • キャリア採用
  • Close

【22-10】社内SE/業務用システムの刷新に伴う要件定義(係長~課長級)

システム専門グループ会社から出向しているベンダーなどと開発している経理、勤怠などの業務用システムの刷新を行っています。
要件定義・ベンダーコントロール・履歴のドキュメント化をお任せします。

【IT推進の動き】
当社ではグローバルでのセキュリティ強化、業務用システムの刷新に伴う業務効率化、生産現場にAIを導入での生 産効率化、
それらユーザーの教育を通して社員のリテラシーを向上させていく社員教育の4つの取り組みをメインに行っています。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisa… [more]

応 募

【22-16】法人営業

完成車メーカー向けにFCEV、PHEV、HEV、ガソリン車の部品の法人営業を担当。大手既存顧客の深耕と新規開拓を通じて、製品普及を推進します。
お客様に対して各種情報収集を行い、社内関係部(技術部、調達部、生産管理部、製造部等)と連携し、契約業務(商品企画書作成/見積作成/価格交渉等)を推進します。現在新たな事業の柱となる電動化部品の販路拡大にもチャレンジしています。適性に応じて海外出張や出向のチャンスもあり、グローバルな経験を積めます。
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社

応 募

【22-23】生産企画/管理

外部環境の変化(カーボンニュートラル、電動化の加速など)を踏まえた新製品及び量産品の最適生産検討と企画業務をお任せいたします。

【具体的には】
・ 新製品の内外製/生産場所企画、外製化検討
・ グローバルで各工場の将来ロードマップ作成
・ プロジェクトマネージメント(開発からSOPまでの全体日程管理)

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【22-39】アンモニア発電システム開発

アンモニアを安全に用いて水素化し発電する発電システム開発。
1D-SIMを活用したシステム効率化、連続運転に向けた安全作動制御構築、燃料電池の発熱ムラ低減、高温廃熱の再利用のシステム設計を担当いただきます。

【当社について】
世界中のクルマの約3台に1台は愛三工業の製品が搭載。
トヨタのハイブリッドカー等にも愛三工 業製品が多数搭載されています。
独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発を強力に推進中。SDGsへの取り組みを具現化した「VISION2030」を策定し、目指す姿の実現に向けて、グループ一丸となって活動を推進していきます。… [more]

応 募

【22-27_1】電動車向けパワトレシステムの組込ソフト開発(メンバー級)

電動車向けパワトレシステム(インバータ、DC-DCコンバータ、モータ)の組込ソフトウェア開発業務をお任せします。
モデルベースを駆使し、開発を進めています。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【22-27_1】電動車向けパワトレシステムの組込ソフト開発(リーダー級)

電動車向けパワトレシステム(インバータ、DC-DCコンバータ、モータ)の組込ソフトウェア開発業務をお任せします。
モデルベースを駆使し、開発を進めています。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【23-52】物流企画

事業拡大に伴う、新規の物流網構築と管理運用を目的とした、物流の企画・生産準備・管理業務全般をお任せします。
物流企画室の海外グループへの配属を予定しています。

採用背景:今後のグローバルでの物流量増加を見込んでおり、海外における物流企画の強化のための採用です。

■海外輸出入管理(物流網の構築及び管理、コンテナ手配、梱包管理、通関書類作成、見積等)
■荷姿設定(国内量 産、補給、輸出)
■企画及び合理化(国内外の最適物流体制の追求)
■生産準備(国内外の新規物流網の立上及び 切替の準備調整)

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.j… [more]

応 募

【22-35】資材調達

1. 国内外の部品調達に関わる業務を行っており、内燃機関部品および新製品(電動車両)関連部品の調達に力を入れています。
  電子基板や電子部品の調達を拡大中。

2. 国内の仕入先との調達業務および新規仕入先開拓、海外生産拠点の現地調達化のため、新たな仕入れ先調査・海外生産拠点の調達支援を行っています。
  特に北米・中国・アセアン・インドを強化。
  海外担当は、国内仕入先担当を経験後となる場合が多いです。
  国内仕入先への出張(4~8回/月)、海外担当の場合、1週間~1か月ほどの海外出張があることもあります。
  海外担当は、英語で仕入先、海外拠点との日常やり取りがあります。

会社概要… [more]

応 募

【23-47】品質統括

当社の品質保証における、統括的業務を担当する品質統括室にて、
特に電動化製品の品質に関連する企画業務や品質規格に関する事務局、
仕入先への品質監査などを担っていただきます。

・電動化製品の立ち上げに対して、社内規定(ソフトウエア、電子基板に関する)の見直しを行い、
 社内外の工程に対して監査を実施。将来的にはソフト・電子部品の品質保証人財の育成も
 担って頂きたいと考えています。

【採用背景】
ソフトや電子部品の品質保証体制の強化。もともと機械部品メーカーである当社ですが、新規事業の電動化製品の量産化向けて社内既存メンバーで足りない知見を強化。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社&n… [more]

応 募

【22-69】パワートレーン制御開発部

車両制御適合及び制御開発業務をお任せします。
先輩社員が多く在籍する部署のため、中途入社でもフォローがある職場環境です。
【具体的には】
◇車両による『実験・評価の計画』・『実験結果の解析』業務。
◇車両制御開発 実験と解析に基づいたソフト改良により、
 車両の持つ性能を最大限に引き出せるようにする業務。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【23-68】車載電池パック構造・機構設計(メンバー級)

トヨタ自動車筆頭株主で主に自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるサプライヤー。
次世代を見据え、ハイブリッドバッテリーの開発や小型電気自動車のインバータ・モータ制御システム開発などに積極投資を行っています。
電動2,3輪車向け電池パックの【構造、機構、搭載設計】、【熱設計、強度設計、および、解析・評価】【規格・法規認証における評価】を経験に応じてお任せします。

【採用背景】会社を挙げて既存事業で得た収益を元に新規製品の開発に力を入れております。
客先連携を踏まえた電動車のパワートレーン領域の開発強化を行っており、2030年までの量産を目標に開発を推進しています。
ハイブリッドドローンの電池… [more]

応 募

【23-68】車載電池パック構造・機構設計(主任級)

トヨタ自動車筆頭株主で主に自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるサプライヤー。
次世代を見据え、ハイブリッドバッテリーの開発や小型電気自動車のインバータ・モータ制御システム開発などに積極投資を行っています。
電動2,3輪車向け電池パックの【構造、機構、搭載設計】、【熱設計、強度設計、および、解析・評価】【規格・法規認証における評価】を経験に応じてお任せします。

【採用背景】会社を挙げて既存事業で得た収益を元に新規製品の開発に力を入れております。
客先連携を踏まえた電動車のパワートレーン領域の開発強化を行っており、2030年までの量産を目標に開発を推進しています。
ハイブリッドドローンの電池… [more]

応 募

【23-69】車載電池スタック(モジュール)設計(メンバー級)

トヨタ自動車筆頭株主で主に自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるサプライヤー。
次世代を見据え、ハイブリッドバッテリーの開発や小型電気自動車のインバータ・モータ制御システム開発などに積極投資を行っています。
電動2,3輪車向け電池スタック(モジュール)の【セル拘束設計】、【評価】【構造、搭載設計】【耐衝撃・振動設計、熱設計、および解析】を経験に応じてお任せします。

【採用背景】会社を挙げて既存事業で得た収益を元に新規製品の開発に力を入れております。
客先連携を踏まえた電動車のパワートレーン領域の開発強化を行っており、2030年までの量産を目標に開発を推進しています。

ハイブリッドドローン… [more]

応 募

【23-70】車載電池ECU、BMS設計(メンバー級)

トヨタ自動車筆頭株主で主に自動車向け燃料ポンプモジュールを手掛けるサプライヤー。
次世代を見据え、ハイブリッドバッテリーの開発や小型電気自動車のインバータ・モータ制御システム開発などに積極投資を行っています。
電動2,3輪車向け電池ECUの【電池制御(SOC/SOH推定)、MATLAB/Simulinkでの推定モデル構築・評価】【SW設計(周辺機能制御、ダイアグ、通信など)】【HW設計(回路設計・評価)】等を経験に応じてお任せします。

【採用背景】
会社を挙げて既存事業で得た収益を元に新規製品の開発に力を入れております。
客先連携を踏まえた電動車のパワートレーン領域の開発強化を行っており、2… [more]

応 募

宇都宮営業◆関東地域限定勤務◆

主要得意先に向けた法人営業をお任せします。対面商談が中心で顧客の調達、設計担当者とのやり取りがメインです。
社内は本社工場の設計・生産管理担当者とWEBミーティングが多いです。

【業務詳細】
1.顧客との密着営業による拡販活動(情報収集~マーケティング~拡販活動~RFQ対応~契約ネゴ)
2.既存製品の価格ネゴ
3.販売計画(中計・年計・内示)
4.品質窓口
5.愛三本社・工場と顧客との橋渡し

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【24-16】知的財産(メンバー)

特許情報解析、特許出願、特許権利化、侵害判定等に関する業務をお任せします。

【採⽤背景】
100年に⼀度の⼤変⾰期を迎え、当社では電気⾃動⾞⽤部品の開発やアンモニアを活⽤した発電など新規事業の創出に取り組んでおり、特許の出願・権利化等の強化と、IPランドスケープを通して新規事業に関する経営戦略の策定を⾏い、経営に資する知財体制の構築を進めています。
今後の当社のサステナビリティの実現に向けて、次世代のリーダー候補を募集すべく増員をすることになりました。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 … [more]

応 募

【24-17】経理総務責任者/新工場立ち上げに伴うタイ法人出向

工場立上げに対する管理部門における運営体制の構築と整備(しくみ・人材育成など)をお任せします。
入社後本社での研修を経てAisan Corporation Asia Pacific Limitedに出向します。

【具体的には】
1.決算・資金管理・利益計画が独自でできるしくみとルールの整備
2.損益管理・収益改善活動による早期黒字化(事業計画達成)
3.安定的な会社運営ができる人材採用・組織・制度の構築
4.資産管理・不正がおきない体制・ルールの整備
5.会社運営・業績達成におけるリーダーシップ・拠点長のサポート

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社… [more]

応 募

24-38【豊田/WEB面接可】金型保全/製造現場経験者歓迎/残業月おおよそ10h

金型保全業務をお任せします。定期保全と予防保全(金型分解・清掃)が9割ほどで、突発時の保全は基本的に役職者が対応しています。基本的に金型保全職で長く技能と高めていっていただくキャリアを描けます。

【働き方について】1週間ごとの日夜交代勤務(8:30-17:20,21:00-5:50)で、元々の経験によりますが入社2-3年目以降で夜勤発生を想定しています。休日出勤もまずありません。クレーンなどを使って業務を行うので腕力が重要な業務ではありません。残業月10h以内(繁忙時期でも月20hほど)で、有給も平均年間15日消化しており休みたい時に休みやすい環境です。

【業務の変更の範囲】当社業務全般… [more]

応 募

24-37【豊田/WEB面接可】生産管理(工務)/未経験者歓迎/残業月おおよそ20h

顧客の生産計画上の要請と社内、部品仕入れ先への依頼等の調整を行う生産管理(工務)をお任せします。関わる社内外の営業や社内の製造部署など関係部署は多岐に渡り、年齢も幅広い層と関わる業務となります。

【具体的には】
・生産計画立案、生産進捗管理
・仕入先への部品手配、在庫管理
・輸出品の出荷品手配
・事業譲受の実務運用の構築

【業務の変更の範囲】当社業務全般

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【24-53】【安城】工場の電気設備を守る保全職/生産現場の“縁の下の力持ち”に

当社の電気設備の維持・管理担当として下記の業務をお任せします。夜勤なし、大府・豊田・安城間以外の出張も基本的にありません。
【具体的には】
・建屋の電気設備に関する工事・維持・運用といった保全業務
・自社電気設備の保守対応。
※建物の改変を伴う作業は発生しません。

職務の変更範囲:当社職務の範囲内であり

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【24-53】【豊田】工場の電気設備を守る保全職/生産現場の“縁の下の力持ち”に

当社の電気設備の維持・管理担当として下記の業務をお任せします。夜勤なし、大府・豊田・安城間以外の出張も基本的にありません。

【具体的には】
・建屋の電気設備に関する工事・維持・運用といった保全業務
・自社電気設備の保守対応。
※建物の改変を伴う作業は発生しません。

職務の変更範囲:当社職務の範囲内であり

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)

応 募

【25-02】【大府】韓国向け法人営業/世界12ヶ国・30拠点に展開/世界の車の3台に1台

完成車メーカーに対する自動車部品の法人営業を担当。韓国の顧客への深耕と新規開拓を通じて、製品普及を推進します。本部署での拡販対象の大部分が海外向けとなっておりグローバルな活躍を期待します。
商品企画書の作成から予定売価設定、品質情報収集を実施。販売会社との国内窓口および社内各部門(技術部、調達・購買部)と連携し、技術的調整やコスト商談を推進します。エンジン部品だけでなく、電気、水素、アンモニアといった多様な燃料に対応する次世代モビリティ技術の開発にも注力しています。
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業株式会社

応 募

22-27-3【大府】筐体設計(リーダー級)★新たな事業の柱となる電動化製品事業

車載向け電力変換ユニットの筐体設計をお任せします。試作・量産設計をリードし、エンドユーザーである自動車メーカー(OEM)との仕様調整から製造移管までをリーダーとして担当頂きます。

【仕事の魅力】当社の新たな事業の柱となる電動化製品事業における製品開発に挑戦頂きます。
中期経営計画で2025~2030年に「電動化製品事業」をパワートレイン製品に次ぐ柱と位置づけ、小型モビリティ用コントローラや高電圧分岐BOXなど次世代電動化部品の開発・量産を加速し、脱炭素社会実現とグローバル競争力強化を目指しています。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ラ… [more]

応 募

22-27-3【大府】筐体設計★新たな事業の柱となる新規事業★電動化製品事業

車載向け電力変換ユニットの筐体設計をお任せします。試作・量産設計をリードし、エンドユーザーである自動車メーカー(OEM)との仕様調整から製造移管までを一貫して担当していただきます。

【仕事の魅力】当社の新たな事業の柱となる電動化製品事業における製品開発に挑戦頂きます。
中期経営計画で2025~2030年に「電動化製品事業」をパワートレイン製品に次ぐ柱と位置づけ、小型モビリティ用コントローラや高電圧分岐BOXなど次世代電動化部品の開発・量産を加速し、脱炭素社会実現とグローバル競争力強化を目指しています。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像… [more]

応 募

22-27-3【大府】電気設計★新たな事業の柱となる新規事業★電動化製品事業

車載向け電力変換ユニットの回路設計・基板設計を担当し、顧客(OEM)との共同開発やユニット提案を推進します。次世代の電動化を進める当社の注力事業です。

【仕事の魅力】当社の新たな事業の柱となる電動化製品事業における製品開発に挑戦頂きます。
中期経営計画で2025~2030年に「電動化製品事業」をパワートレイン製品に次ぐ柱と位置づけ、小型モビリティ用コントローラや高電圧分岐BOXなど次世代電動化部品の開発・量産を加速し、脱炭素社会実現とグローバル競争力強化を目指しています。

会社概要|企業情報|愛三工業株式会社 (aisan-ind.co.jp)
映像ライブラリ|企業情報|愛三工業… [more]

応 募